第六回 : 高城大和の紹介
○月×日 晴れ 今日は学食でプリンアラモードを食べました。 普段、プリンを食べる時は普通のカラメルプリンなのですが、 何だか見ていたら無性に食べたくなってしまいました。 本当に学食の料理は美味しいですよ! 食事の種類も豊富なので、転入した暁には是非学食も一緒に食べましょうね。 ひめ様と一緒に学食が食べられる日を、楽しみにしていますから! それでは前回の予告通り、大和様について書きますね。 名前は“高城 大和(たかしろ やまと)”様。 天城寺学園の高等部生徒会長を務めていらっしゃる方です。 華道の家の家元の息子で、大和様も、雅哉様や僕、 そしてひめ様とクラスメイトになる予定ですよ。 ![]() 大和様は、生徒会長らしく基本的にはとてもしっかりした方です。 頭も良く、クラスで何かしらの話し合いが発生した時にも、 殆どの場合、大和様が司会進行役を買ってでて下さいます。 クラスの中心とも言える方で、皆信頼を寄せていますね。 ![]() ですが、その一方で融通が利かないといいますか、 少々頭が固いとも言われています。 特に大和様は伝統や仕来りといった、 昔から続く習慣のようなものをとても大切にされる方です。 天城寺学園についても、先生を含めて完全な女人禁制だからこそ、 余計なことに感心を持つこともなく、風紀も乱れることはないとお考えのようです。 ですので、ひめ様がいらっしゃった時のことが少々心配なような…… いえ、 いくら大和様でもまだ転入して間もないひめ様に何かを言うことはないでしょう。 そういう礼儀はしっかりしている方ですから!…………多分。 え、えーっと……あ、そうだ!! 聞いたところによると、ひめ様は猫を飼っているとのこと。 大和様も噂では猫が好きだとか……そんなことを聞いたことがあります。 嘘か本当かは定かではありませんが、 猫という共通の話題があれば仲良くなれるかもしれませんから!?はい!! ……と、大和様に関してはこんなところでしょうか。 あとは実際に接してみることで、人となりが分かってくると思います。 他の人にも言えることですけどね。 次回は、僕の所属する警備部の主任である忍さんを紹介します。 忍さんは凄いんですよ! 僕はとても尊敬していて――……あ、それは次回お話することですよね。 思わずフライングしてしまうところでした。大好きなので…… それでは、また今度逢いましょう。 ![]() |