| いつも通りの朝。 | |
| いつも通りの日々。 | |
| けれど、その日はいつもと少しだけ違っていた。 | |
| 足跡 | |
| 眼前でちらつく白。 | |
| 降り積もるそれは、地面の色をゆっくりと己と同じ色に染め上げていく。 | |
| 雪だ。 | |
| 雪が降っている。 | |
| ここでは、雪はそれほど珍しくはない。 | |
| こんな芯から冷えるような日には決まって雪が降る。 | |
| 雪は嫌いでも好きでもない。 | |
| 雪で思い出すことなんて特になく、ただ傘を差すのが面倒だなとか。 | |
| 雪が降り止んでしばらくした後、溶けた雪が土と混じったり、地面が凍ったりするのが少し億劫だなとか。 | |
| そんなことを思うばかりで、大した思い入れがあるわけじゃない。 | |
| ただ、中心から円を描くように降る雪は綺麗だとは思っていた。 | |
| 空を見上げる。 | |
| 灰色の空。 | |
| 落ちる白。 | |
| さしていた傘を閉じる。 | |
| しばらく、こぼれ落ちていく雪の様子を眺めていた。 | |
| 小さな一片が、髪に、肩に触れ、じんわりと消えていった。 | |
| すう、と深く息をつき、再び傘を開こうとした時だった。 | |
| すっと、差し出された傘。 | |
| 白に浮かぶ、薄紅。 | |
| 傘の持ち主は、幼なじみの彼女だった。 | |
| 「おはよう」 | |
| 決まり切った挨拶を交わす。 | |
| 今日は寒いね、彼女がいうと白い息が空にのぼった。 | |
| 彼女の肩に、白い雪の一片が舞い落ちる。 | |
| その様子に、俺は差し出された傘を彼女へと押し戻す。 | |
| 「俺はいいから」 | |
| ふと、彼女の視線が下へと移る。 | |
| 彼女は、俺の持っている傘を見ると、何故それを使わないのかと聞いた。 | |
| 「特に意味はないよ」 | |
| そう答えると、彼女は不思議そうに小首を傾げた。 | |
| どうやら俺の答えが気に入らないらしい。 | |
| 「……ほら、行こう。遅刻するよ?」 | |
| 手を引き、歩き出す。 | |
| 俺の傘は閉じたままだ。 | |
| 彼女は、少し慌てながらもしっかりと俺の隣に並んだ。 | |
| 手袋をしていない手は、俺よりもひんやり冷たかった。 | |
| どうせなら、このままずっと……せめて彼女の手が温まるまでは繋いでいたかったけれど。 | |
| 自然に繋いだ手は解けていった。 | |
| 彼女が隣にいる。 | |
| 肩が触れ合うくらいに。 | |
| 歩きながら、彼女はなおも俺に自分の傘を差しだそうとしていた。 | |
| 小さい体を精一杯伸ばしながら。 | |
| 別に良いのにと思いながらも、俺の為にそこまでしてくれることが嬉しかった。 | |
| けれど、それで彼女が風邪でもひいたら大変だ。 | |
| 「ちょっと、良い?」 | |
| 俺は、彼女の手から傘を奪う。 | |
| そして、そのままそれを彼女の方へと向けた。 | |
| 驚いた顔。 | |
| すぐに上目遣いに俺を見つめる。 | |
| 俺に抗議があるみたいだ。 | |
| けれど、傘の所有権は既に彼女から俺に移っている。 | |
| しばらく傘を返す気にはならない。 | |
| 彼女は俺から傘を取り戻そうと、背を伸ばす。 | |
| 俺は彼女に届かないように、天へと腕を伸ばす。 | |
| あと数センチというところで触れることが出来ない。 | |
| 彼女の手が空を切る。 | |
| その時だった。 | |
| バランスを崩したのか、ぐらりと彼女の体が揺れた。 | |
| すかさず手を伸ばし支えようとすると、彼女が俺の胸に倒れ込んだ。 | |
| 華奢な体。 | |
| 細い肩。 | |
| 俺の腕の中で、彼女は目を大きく瞬かせる。 | |
| 「ごめん」 | |
| そういって、彼女の肩を抱き、自分から一刻も早くと引き離す。 | |
| ありがとうという言葉に視線が合わせられない。 | |
| 早く。 | |
| 早く。 | |
| このはやる鼓動を沈めなければ。 | |
| 「……本当に、ごめん。ちょっと子供っぽかったよね」 | |
| そういって、彼女に傘を返すと、自分の傘を開いた。 | |
| 真白い景色に並ぶ、薄紅と黒。 | |
| 「行こう」 | |
| そういって、ふいと彼女から顔を背ける。 | |
| ……不審に思われただろうか? | |
| 構わずに歩くと、彼女が横に並ぶ。 | |
| 傘をさした分だけ、彼女との距離がさっきよりも遠くなっている。 | |
| ふう、とため息が白になり空へ昇る。 | |
| ふと、自分の手を見た。 | |
| 彼女に触れた手が熱い。 | |
| あの時腕に抱いた彼女の体は、自分が思ってる以上に華奢で、これ以上触れたら壊してしまうんじゃないかと思った。 | |
| 彼女を見る。 | |
| 頭一個分だけ低い彼女の姿は傘に隠れて、よく見えない。 | |
| いつから、俺と彼女の間にはこんなに差が出来てしまったのだろう。 | |
| 小さな頃は、背も、手のひらの大きさだって変わらなかったはずなのに。 | |
| 気付くと、彼女は俺を見上げるようになって。 | |
| 俺は、彼女を見下ろすようになって。 | |
| そして、気が付けばこの目で姿を追っていた。 | |
| あの時……。 | |
| あの時、彼女が腕の中にいた。 | |
| そのまま抱きしめられたらと今更に思う。 | |
| だけど、そんなこと出来るはずがない。 | |
| 彼女にとって、俺はただの幼なじみだ。 | |
| きっと、この思いを伝えてしまえば戸惑わせてしまう。 | |
| それは、今の関係が終わってしまうことだ。 | |
| 変わりたくない。 | |
| 出来れば、ずっとこのままでいたい。 | |
| だけど、いつまでこんなことが続くんだろう。 | |
| 時は流れ、いつの間にか背も体も大きくなった。 | |
| 今はこうしていられるけれど、次の冬はどうかは分からない。 | |
| この思いもいつかは終わってしまう日が来るのだろうか。 | |
| この思いに終わりなんてあるのだろうか。 | |
| 俺は、いつまで彼女の側にいられる? | |
| 白い空を仰ぐ。 | |
| 心に幾度問いかけたとしても、答えが返ってくるはずもない。 | |
| 気付くと、二人の間から会話はなくなっていた。 | |
| 雪の音が聞こえる。 | |
| しんしんと雪が降る音。 | |
| 雪を踏みしめる音。 | |
| 傘に落ちる雪の音。 | |
| この雪もしばらくは、このまま止みそうにない。 | |
| どさっ | |
| 突然聞こえた音に、驚いて立ち止まる。 | |
| 隣を見ると、彼女の片足が雪に埋もれていた。 | |
| 片腕を持って引っ張り上げる。 | |
| 彼女は照れくさそうに言った。 | |
| どうやら、誰も歩いていない真っ新な雪道を歩いているうちに、雪で隠れた側溝にはまってしまったらしい。 | |
| ふっと笑ってしまう。 | |
| こういうところはあの頃と今も変わらないな。 | |
| 何だか少し安心する。 | |
| 「それ分かるよ。確かに、真っ白な雪道って足跡つけたくなるよね」 | |
| 俺の言葉に、彼女は「意外だ」だと笑う。 | |
| ああ、どうしてだろう。 | |
| その姿に、どうしようもなく愛しさを感じる。 | |
| 「手……やっぱり危ないし、繋いで歩こう」 | |
| そういって手を差し出すと、二人の手が重なり合った。 | |
| 振り返る。 | |
| 今まで、歩いてきた足跡が残っていた。 | |
| 最初は同じ大きさだった。 | |
| けれど、時が経つうちにその差はどんどん開いていった。 | |
| 雪に残された二つの足跡。 | |
| 一つは大きな足跡。 | |
| 一つは小さな足跡。 | |
| ぼんやりと眺めていた俺は、ふとあることに気が付いた。 | |
| 小さな足跡は、大きな足跡にあわせるように半歩多く歩いていることを。 | |
| 照らされた白に、思わず瞳を伏せた。 | |
| どうしたの? と、あどけなく笑う彼女に、俺は笑みを返す。 | |
| 「……何でもないよ」 | |
| そして、ゆっくりと足を動かした。 | |
| 君の歩幅に合わせて歩こう。 | |