 |
|
 |
|

吹雪 ユナ Yuna Fubuki
(CV.) 川澄 綾子
■インタビュー■
18歳・アリオンメディカルセンター ナース
・性格:明るく元気な女の子。すごく思いやりがあり、基本的には真面目。
冴草宗司が技術の粋を集めて開発したサイドロイド社の最新鋭91型アンドロイド。
外見からは人間と区別がつかないほど精巧に作られており、どの程度社会にとけ込めるかを実験するため、アリオン・メディカル・センター(以下AMC)にナースとして勤めることになる。
ユナがアンドロイドであることを知っているのは宗司と病院院長の石神龍二郎の二人だけで、他の従業員達には人間だと説明されている。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

冴草 宗司 Souji Saegusa
(CV.) 櫻井 孝宏
■インタビュー■
24歳・サイドロイド社ドロイド生態学研究室勤務
・性格:世話好きなお兄ちゃん。普段はおっちょこちょいだが、ここ一番で頼りになる存在。好青年で、子供に好かれる。
サイドロイド社の奨学制度の第1期生に選ばれた優秀な科学者。
今は同社でドロイド生態学研究室に勤めており、91型アンドロイド『ユナ』の生みの親。
自らが開発しユナの実験の為、かつて大学の恩師であった石神氏の経営する病院にユナとともに医療機器の技師として派遣され、日夜ユナの行動チェックとメンテナンスを担当している。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

石神 龍二郎 Ryujiro Ishigami
(CV.) 谷口 節
72歳・アリオンメディカルセンター 院長
・性格:渋いおじいちゃん。少々ワンマンな面もあるが、頼りがいがあり、その人柄を慕っている人は多い。
冴草宗司・本条流の大学時代の恩師で、現在はAMCを創設し院長を勤めている。
世間では名の知られた脳外科医だったらしく、院長を敬愛してAMCに来る患者がいるほど。
しかし、病院経営はあまりうまくいっておらず、慢性の人手不足に陥っている。
そのため、従業員の負担を減らすために宗司の実験にAMCでの活動を快く了解した。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

ネモ NEMO
年齢不詳・アリオンメディカルセンター看護用アンドロイド
・性格:古い型のアンドロイド。片言でしゃべる。
石神院長の研修医時代から助手をしている医療用アンドロイド。かなりの年代物で言語中枢が不完全なため、うまく話をすることが出来ない。
しかし、医学に関する知識は各分野の専門医並みで、AMCには欠かせない存在となっている。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

美咲 千歳 Chitose Misaki
(CV.) 平松 晶子
■インタビュー■
20歳・アリオンメディカルセンター ナース
・性格:はきはきした感じのお姉さんタイプ。普段は落ち着いているが、怒ると怖い。
AMCでナースリーダーを務めている、先輩ナース。ユナの指導を担当していて、厳しく、時には優しく導いてくれる頼れる先輩。
自分の感情を出さないで仕事をすることもでき、周囲からの信頼も厚い。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

柊 アヤ Aya Hiiragi
(CV.) 小林 沙苗
■インタビュー■
18歳・アリオンメディカルセンター ナース
・性格:ボーイッシュな感じの女の子。正義感が強い。ちょっとヤンチャな面も。
ユナが来る半年前にAMCに来た、同僚のナースでルームメイト。
最初はユナにライバル心を燃やし、何かときつく当たるも、ユナが落ち込んだ時は慰めてくれる、心優しい先輩。
本条流に好意を寄せているが、冴草宗司のことも気になるらしい。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

ミラ Mira
(CV.) 南 央美
■インタビュー■
24歳(外観年齢)・アリオンメディカルセンター看護用アンドロイド
・性格:お嬢様のようにおしとやかで、言葉遣いも丁寧。
ユナより古い型である85型のアンドロイド。碑村と一緒にAMCにやってきて、碑村の助手兼ナースの仕事をしている。
丁寧な言葉遣いと周囲を気遣う態度が患者からも評判が良く、千歳からはナースの鏡とまでいわれている。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

本条 流 Nagare Honjo
(CV.) 置鮎 龍太郎
■インタビュー■
25歳・アリオンメディカルセンター ドクター
・性格:優しく真面目で情熱的。感情の浮き沈みが激しい。
宗司の大学時代の親友で天才肌のドクター。真面目でやさしく、親身になって患者と接することから内外問わずに人気がある。
担当患者の不治の病を治すための研究をしているのだが、成果が上がらず悩んでいる。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

石神 皇 Kou Ishigami
(CV.) 鈴村 健一
■インタビュー■
25歳・アリオンメディカルセンター ドクター
・性格:院長の息子だということを鼻にかけ、横柄な態度をとる嫌みなヤツ。自信家。
石神院長の一人息子でAMCのドクターを務める。
腕は悪くないのだが、高飛車な態度と病院経営を金儲けの手段と公言してはばからないため、周りからの評価は低い。
本人はその事を全く気にすることがない。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

碑村 浩三 Kouzou Himura
(CV.) 立木 文彦
58歳・アリオンメディカルセンター ドクター
・性格:独自の世界を持つ医者。無愛想で人付き合いが悪い。
石神院長に招かれ、AMCにやってきた脳外科医のドクター。かなり偏屈な人物で、患者以外の人間とあまり接しようとしない。
AMCの地下に自室があり、患者が来る時以外は部屋にこもっている事が多い。ただ、時々、何を思うかAMC内を徘徊している。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

伊佐凪 慶二 Keiji Izanagi
(CV.) 千葉 進歩
■インタビュー■
23歳・通院患者
・性格:無愛想で浮世離れしている。正義感が人一倍強く悪は絶対許さない。物事に集中しすぎて周りが見えていないことも。
AMCに通院している患者。だが、病名はおろか、その名前を知っている人物は主治医しかいないとかなり変わっている。
また、病院内を何かとうろつき、他の患者に話しかける様子はまさに不審者で、周囲は気味悪がっている。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

飛良 京介 Kyosuke Hira
(CV.) 森久保 祥太郎
■インタビュー■
19歳・地下病棟入院患者
・性格:地下の特別病棟にいる恐ろしい男。とげとげしている。
脳精神外科に入院している患者。自分のことを吸血鬼の末裔だと信じており、通りかかる人間の血を吸いたがる。
そのために地下の特別病棟に隔離されている。
看病は主にミラが担当しているが、時々千歳もやってきて世話をしている。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

三条 明日香 Asuka Sanjo
(CV.) 桑谷 夏子
■インタビュー■
16歳・アリオンメディカルセンター ナース
・性格:外面は礼儀正しい可愛い子こぶりっこ。
ユナの後にAMCに来るようになった新人ナース。若干16歳ながら優秀な成績で学校を卒業している。
ユナ達と話す時は可愛い子こぶりっこをしているが、言葉の端々に冷たさを感じさせる。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

安達 真 Makoto Adachi
(CV.) 南 央美
6歳・301号室入院患者
・性格:元気がよく、可愛い少年。ときどき生意気な発言も。
301号室に入院している患者でユナの最初の友達。
無邪気でいたずら好きで、生意気なことも言うけれど、どこか憎めない少年。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

田所 金夫 Kaneo Tadokoro
(CV.) 茶風林
62歳・アリオンメディカルセンター管理人
・性格:気さくで陽気なおじいさん。人と話すことが好き。
院長に呼ばれてAMCにやってきた年配の警備員。いつも地下の警備室で監視カメラを見ている。
機械の知識があり、病院のボイラー修理もやっていて、みんなから管理人さんと呼ばれている。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

弐関 幸田 Kouta Niseki
(CV.) 立木 文彦
41歳・アリオンメディカルセンター料理長
・性格:豪快で気持ち良い男。
AMCの設立当時から働いている食堂のシェフ。
ネモの分析によると料理の腕は悪いらしい。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

田宮 林造 Rinzou Tamiya
(CV.) 飯島 肇
69歳・入院患者
・性格:堂々としていて威厳が漂う。
院長の勧めで特別病室に入院している患者。
院長とは古くからの友人関係にある。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

桜井 智也 Tomoya Sakurai
(CV.) 千葉 進歩
32歳・入院患者・田宮林造の秘書
・性格:礼儀正しく、誰が相手でも敬語で応対する。ただし、口は軽め。
田宮の命を受けて頻繁に外出している秘書。
ナースに変わって田宮の世話をすることもある。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|

ライトヘルム Righthelm
(CV.) 大黒 和広
37歳・サイドロイド社 社長
・性格:完璧主義者。
宗司が勤めているサイドロイド社の社長で、ユナにも搭載されいるAIチップを開発した科学者。
そのAIチップは現在ほとんどのドロイドに適用されており、世紀の大発明として一躍サイドロイド社をトップ企業に押し上げた。 |
|
 |
|
 |
|
|