
![]() |
40票 ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() | 「僕が5位ですか。それはそれは、ありがとうございます。 ……でも、どうして僕なんでしょう?」 |
![]() | 「それはなんとなくわかる気がする」 |
![]() | 「そうなのですか?」 |
![]() | 「いや、なんか先生って雰囲気優しい感じだし…… お雛様でもおかしくないかなと」 |
![]() | 「ありがとうございます、葉村くん」 |
![]() | 「べ、別に……」 |
![]() | 「なるほど。確かに先生には柔和な雰囲気がありますね」 |
![]() | 「それにお雛様というと大抵赤い服を召していらっしゃいますから、 その点でも安心です」 |
![]() | 「? ……ああ、なるほど。ふふ、確かにそうですね」 |
![]() | 「は? どういう意味だよ」 |
![]() | 「僕が血を吐いてしまったとしても、汚れが目立たない…… ということですよ」 |
![]() | 「気を遣っていただきありがとうございます、菅野さん」 |
![]() | 「とんでもない」 |
![]() | 「なんか“気を遣った”とは若干方向性が違う気もするが……。 いや、俺がおかしいのか?」 |
![]() | 「? どうしました、葉村くん?」 |
![]() | 「……あ、いや何でもないっす。良かったですね先生」 |
![]() | 「はい、ありがとうございます」 |
![]() | (眼鏡のお雛様……新しい) |
![]() | |
![]() | |
![]() |
始めまして、カルタッタ様。 毎日のように投票してくださり、ありがとうございました。 眼鏡と和装がお好きなようですね。 僕が眼鏡を外したら、もしかしたら誰かすらも認識されませんかね。 それだと少々寂しいですが……。 外しても尚僕のことを好きでいてくださると、とても嬉しいです。 企画にご協力いただいた公開OKの皆様、NGだけど暖かいお言葉を下さった皆様。 本当に有難う御座いました。 |
![]() |